
ブログをのぞいてくださってありがとうございます
岡崎市かしきり美容室
髪や、頭皮の事を大切に考えている
ふんわりとです。
ふんわりとでは、アルカリカラーで染めるお客様には、
ふんわりとやさしいタッチで染めていきます。
おしゃれ染めは、
そんなに根元にべたりとつけることは無くとも
どーしても、白髪染めとなると、たっぷり頭皮にも染め剤をつけます。。出ないとしっかり根元まで染まりづらいから
が、ふんわりとでは、
💛ふんわりとやさしいタッチ???で!
アルカリカラーは化学反応により、
髪の色素を一度抜き同時に希望の色素を入れる、カラーの事を言います。
持ちもよく、おしゃれ染、白髪染めで使われます。
色が豊富、
地肌につけて染めれる、色落ちしにくい、色の種類が豊富
のメリットから好まれます。
が!!
お肌につくとピリピリとすることがあり、アルカリにより地肌の油分をとりすぎて
地肌を畑の土、髪を作物だとすると、土が良くなければ作物も貧弱に育ちます。。。
毛染めの時の地毛色を抜くための、過酸化水素は、アメリカでは、
白髪の原因になると、発表されているそうです
白髪を染めるや、おしゃれの為にしていたアルカリカラーは
実は白髪を、増やしていたのかも。。。
もう一つ、ジアミンの影響。
パラフェニレンジアミンはカラー材の色素として配合されています。アレルギー症状がないにしても
発がん性、
貧血、
肝臓障害
、薄毛
、その他色々アナフィラキシーショック
が報告されています。
他国ではジアミン禁止の国もあるとか。。。
ジアミンアレルギーで検索すると色々出てくるかと思いますので(略)
毛を染めることには優れていてもあまり、体に良くはないのです。。
でも、短時間で染めることが出来たり、希望の色が出せたりとメリットもあり、
使われています。ふんわりとでもお客様と相談し、アルカリ、ジアミンを含むカラーを一部
使います。
そこで、お客様の大事な頭皮や体をを大切に思い
ほとんど地肌につけない地肌ぎりぎりまで染まる
ふんわりとやさしいタッチで染めていきます。
(ジアミンアレルギーの方は地肌につけなくてもそめることはできませんが。。。)
そんな、なるべく根元につけないんじゃあ、根元が5ミリとか白髪のまま?
そんなに残りません!!近くでのぞいてよーく見たら、あ、白髪!の感じです
1日に髪の毛は0,3~0,6ミリ、伸びるので3から4日で1ミリ以上は白髪はすぐに伸びてきます
良く、すぐ色落ちした、右のほうが早く色がとれた、気がするのも
髪が伸びていて生えてくれば白髪だからそう感じます
3日ぶんを、我慢するために
ピリピリしみるのに
根元にべったりつけて染めるのは。。。
大切な頭皮を優先するか、、、3日分の白髪を優先するか、、、
と、言うところです。
お客様には(ピリピリ、ちかちかしなくていい!)
染めた数日かゆいのがなくなったと!
と喜んでいただけています。
おしゃれ染めのお客様も、白髪染めのお客様も
毎回ピリピリヒリヒリを我慢していた。
薄毛が気になるけど髪はしっかり染めたいとお悩みの方。
ヘナはあまり好きではないから。。。
の理由の方。(ヘナ・ですと、ピリピリはないです)
ふんわりとで長く、頭皮を守りながら
美容をたのしんでいただけるお手伝いになれたらと思います♪