髪の毛には
まっすぐな髪の毛の人や
ウエーブになっている髪の毛の人
がいますよね。

まず
毛の種類ですが
大きく分けると
直毛
波状毛
縮れ毛
があります。
直毛は
毛の断面は丸いです
毛穴もまっすぐ
波状毛は
軽く毛穴が曲がっていて
断面は円が少しつぶれ
三編みのようなウエーブや
パーマヘアのようなウエーブ
縮れ毛は毛穴が曲がっています
断面はひしゃけ
湾曲していたり
太くなったり、細くなったり
ねじれたり
毛の場所により形も違います
毛球部(根本の太くなっている部分)毛穴の曲がり方が強い程
癖が強くなります

髪の細胞に
吸水性の細胞と
非吸水性の細胞がありますが
その2つが均等でないと
髪が水分を含んだときに
ウネリがでます
また、クセ毛は遺伝で親から子へと受け継がれますが
必ずしも同じとは限りません
加齢による色々な理由(毛穴のゆがみだけではない)や
傷みによってのくせ
髪に行う習慣、頻繁に髪を縛る
髪を耳にかける
や、間違えたブラッシング
毎日ブロー、摩擦その他
による髪のダメージ
使うもの
そしていくら良いものでも使い方により
くせがひどくなることもあります
脱毛症後からの髪がくせ毛になる事もあります
おくすりによる抜毛後
カットによる
パーマダメージ
などもあります
