岡崎市にあるかしきり美容室ふんわりとです
ふんわりとでは、医療ウィッグの取り扱いもある事から
放射線治療を行い
髪が抜け、新しい髪のカットや
ウィッグ卒業に合わせ
新しい髪の白髪染めをどうしようかと
考え、新しい柔らかい髪を傷まないようにしたい。
体も大切にしたい
でも、白髪染めをしたら
パサパサにならないか。。。
頭皮も大切にしたい
と
抗がん剤治療後もふんわりと取り扱いの
植物ヘナ・ハーブカラー
で白髪染め、カットをする方もいます!
抗がん剤治療後の新しい髪の毛
柔らかい髪で
柔らかい髪はキューティクルの層が薄いこともあり、傷みやすく
うねったり
前より白髪が増えたり
になる事が多くなるようです
できたら、なるべく傷まないようにして
頭皮も大切にしたほうが
今後伸びてくる髪にも良いです☆
白髪染めは
病中、病後は避けたほうが良いです。
根本につけるのは
避けたほうがよいです。
頭皮や、体がが弱っていると
ジアミンアレルギーといって
ひどくアレルギーが出ることもあります。
植物ヘナハーブカラーは
色を細かく選べないけど
頭皮ケアにもなったり
何より髪と頭皮を傷めないです!
頭皮もピリピリ刺激がありません!!
のでおすすめです。

病気を経験して
ツライ思いをした方は
色々アンテナをはっていると
ケミカルを少し避けたく意識する方もいます。
人にきいたり、ネットで知ったり
毛染めやパーマ、縮毛矯正、ストレートって、髪を傷めるものとなると、体にも
あんまり、良くなさそう。。。
毛染めをとりあえず自分でやろうと
薬局で買い、説明文をよく見たら
やはり、染めるのをためらう気持ちに。
それは、全然気にならないなら良いですが
ストレスを感じたり心配な気持ちで不安になりながら、では
体にもあまり良くないので
気になる場合は
もう、なるべくケミカルをやめる!
心地よい草の香り植物ヘナハーブカラー
に切り替える方も!
や
植物ヘナ・ハーブカラー
時々ケミカル
と、ケミカルの頻度を減らす方も!
頭皮になるべく付けない方法での毛染めもできます
新しく生えてきた髪大切に
頭皮と髪は
傷まないように!
極力傷みを避けて
ふんわりとでお手いれできます!
病気を経験する前は
髪を染めパーマをかけ
髪に色々してたけど
こんなにも髪の毛って
大切なものに感じるなんて
だからこそ大切にしたいし
気にしすぎと言われても
あんまり良くなさそうな
ケミカルは少しでも避けたい気持ちに。
癖のある髪が生えてきたけど
これを機会に、ケミカルをやめて
ストレートパーマや、縮毛矯正をやめる方
くせ毛を活かしたスタイルに出来なものか。
も、中にはいます。
や、ストレートパーマはかけるけど
白髪も染めたら傷みそう。。
髪を大切にしたい!!髪だけではなく体も健康がいい
と思い
がある体を大切に思う方に
植物100%ヘナ・ハーブカラー
で白髪染めに切り替えるという方も見えます
病気治療後に今までの美容室へ行きづらい方にカットだけも
お気軽に
ご利用いただいてます
植物って
なんか、頭にのせてると
ホッとする!
て言って下さいます^_^
ウィッグ卒業して
髪と体を大切にして
こぎれいにして、
晴れやかな気持ちで過ごす事が
ストレスから開放されて
良いと言っていただきます!