岡崎市プライベート美容院、髪や頭皮を傷めない毛染めヘナ、オーガニック系カラー、取り扱いしています
白髪毛染めのにおいで、気分がわるくなった事ないですか?
白髪染めではなくても
明るくするカラーも。
化学薬品の染料です
オーガニックカラーでも
化学薬品、入ってっます
お客様の中で、100%植物本物のヘナ をする理由の一つに 普通の白髪染めのにおいで、 染めてる時 においで気持ち悪くなったことが、あって
毎月白髪は伸びてくるし あー、また、あのにおいを嗅ぐの?
気持ち悪いって 染める前から、憂鬱に。。。(´д`) 頭痛にて、いう、お客様は結構います。
毛染めって、説明書みると 毛染めをして、気分が悪くなったことが、ある方は使用してはいけないと 注意書きが、してあるんです。
市販のも、美容院のも
けっこう、成分は
強いものです^_^;
まあ、髪色を楽しめる
おしゃれをして気分も明るくなる
という
メリットはありますが。
換気の良い所で行うように、
だいたい注意書きしてあります
顔のすぐ上の髪の毛に
薬液をたくさん付けて
それは、ニオイってよりは
揮発してる成分は吸うのは良くないですと言うことです。
換気扇は美容室は保健所登録の時には、広さに適したものがついているか検査しています。
と、いっても塗る時間と、置き時間合わせたら30分や40分
自分の、頭に、毛染め材ついてたら、 においを、吸わないのは、難しいですよね(^^;
マスクをしていても無理だと思います
よく、今では
柔軟剤や、香水でも、過敏に反応して 気分が悪くなる方もいるぐらいですから、
毛染めも、香料も入っていますしその他薬品も入っています
石油合成化学物質ですし、
アレルギー反応がでると、
結構重篤になる〈ジアミンアレルギーで検索したら、出てくると思います〉
いけない揮発性分もでています
ので 説明書きにあるとおり 気持ち悪くなったことが、ある人は
アレルギー感作の可能性はあると思いますので、
あまり良くないです

そんな、方におすすめで、
喜ばれてるのが
ふんわりとで行っている
100%植物本物のヘナ、ハーブカラー は、葉っぱを乾燥させて 粉末にしたものですから
人工的な香料は入ってないので安心です。
においは? と、いうと、 皆さん、干し草、抹茶、畳 みたいで、癒されるって、方もいます♪
自然派というか
体に気をつけて生活していたり
化学薬品をさけ生活
する方には余計に心地よく感じます
泥のようで、ペタペタのせて
ヘナだけだと、
白髪はオレンジ、 黒髪は、黒髪のままでも 光に当たればやや、明るく 白髪がまだ、
少しだけなら それでも、いいって方もいます。 オレンジ苦手な方は、ハーブとあわせて白髪を 茶色ぽくもできます。
ごく、ごく、たまに、 その、草のにおいが苦手ってかたは ヘナは、無理かも(^^;
ですが やってみると
なんか髪にも良いですね!
しみないですね!
抜け毛が減った!
はやく、ヘナにしとけば、よかった! とか
癒される香りとか 白髪を染めるのストレスでは、なくなったとか 気分が悪くならなくなった!
で、喜ばれております。
白髪染めして 気分が悪くなったなら 100%植物本物のヘナハーブカラーが ついでに、髪も、痛まないし つやつやになっていくし
髪の立ち上がりも良くなって
頭痛持ちがなくなったとか?
頭皮のかゆみがなくなったとか
今までどれだけダメージ大な事をしてたか、て事に気づきます(^ ^) 安心、おすすめです
毛染めで、においが憂鬱な方、
アレルギー体質の方、
試してみるとストレスから
解放されるかも!
更年期世代ぐらいからの方の中に
化学物質過敏症
になってしまったお話を聴いた事がありますが
それはそれは、めまいや、頭痛、
うつ気分や、蕁麻疹、臭覚がとにかく過敏、
ドラッグストアとかはいったら
ニオイでき分が悪くなったり
普通の生活が
大変になるようです。
化学物質を今の時代の中で
ゼロにするのは、無理ですからね。。。
なるべくできる所
体にも直接触れるものは
化学薬品の暴露を減らしたほうが
体にもやさしいのではないかと
思います
病気になる前に。
ついでに白髪世代の髪の悩み
頭皮や髪が長く繰り返すことで
よみがえります(^^)
体にやさしい事がすき
オーガニックがすき
な方にも喜んで頂いている
植物100%で白髪染めです
化学薬品のカラーを自分で家でやっている方は換気はしたほうが良いですね
小さいお子様のそばではやめたほうがよいですかね。